太陽は免疫アップに役立つ
健康管理士の大平です。
コロナ禍にみまわれているいま
ワクチン接種やコロナウイルス自体にも様々な解釈や
意見がある中
きっとこんなことも正しく広く伝わっていなかったからなのかなって
思うことを書いてみます。
美容に関心の高い方の多くは 陽に当たることを
とても恐ろしく思っていませんか?
そんなかたにちょっと知っていただければなっていうお話しですが
長文なのでもOKな方だけどうぞ。
*********
「怖がられる紫外線になったわけ」
こんな実験がありました。
何十年も昔
紫外線の目に対する影響にマウスが使われました。
そのマウスは無理に開かれたままの目に
有害な種類の紫外線だけを長時間何日も当て続けられたんです。
実験の結果マウスは失明し
紫外線は目を害すると研究論文として発表されました。
その後
世界でも日本でも、新しい研究結果やもっと詳しい研究結果で
有用性なども認められていますが、 日本の省庁や多くの研究者は危険性ばかりを知らせます。
オゾン層の穴が世界で問題視されるようになってから今現在まで
眼科医、皮膚科医そして化粧品会社や健康食品会社などは
紫外線は危険だし、その光の元の 太陽光までが目やお肌にはよくないと言い続けています。
そのわけは
お薬やサプリメント、UV関連製品をたくさん使ってもらうためです。 「科学的根拠がありますよ。 紫外線は目だけじゃなく、皮膚も 細胞をも壊す悪者なので、皆さん陽に当たるのは危険ですよ!」
「それを防ぐには○○が必要です!」と。
今は幼稚園ぐらいのお子さんまでもが
「陽に当たるのはいけないんだって、ママが言ってたもん。」 といっています。
それはあのマウスの実験などの
その「有害」という部分だけをとりあげて引用されてきた
結果といえるでしょう。
* * * * *
紫外線は大きく3種あって
そのうちの1つのUVCはとても危険で有害ですが
地球上には届いていないんですね。
そして、太陽光に含まれる他の2つの紫外線のUVAとUVBのうち 避けた方がいいのは 地球に届くのが少ないけれど強いUVBです。
UVAは多く届いているけれど、日焼けや化学変化もおこすけれど
細胞を修復する働きもあるんです。
そして、UVBで傷んだ細胞は UVAで修復されるというエビデンスはありますが みんなに知らされません。
医学的には免疫系にも欠かせないという事実も
なかなか知らされません。ビタミンDの産生に関しては知っている方も増えてきましたが。
そもそも まぶたを開けたままにして
を太陽光に長時間さらすなんてことしませんよね?
普通の日常なら無い状況です。
科学では仮説を立てて実験、検証は必要なことですが
多くの研究結果がある中で、有害という結果の一部分だけを
実際の人間にすべて当てはめることには無理があります。
紫外線に関してだって
現実はまばたきをするし目を閉じたり
別のところに目を向けますよね? 眩しかったり強い陽の光の下にいるなら
日よけやサングラスをしたり、日焼けがひどくならないよう
日焼け止めも使いますね。
知っておいていただきたいことは
私たちは、紫外線だけを浴びているのではないこと。
太陽光には紫外線以外に可視光線や赤外線など10万種の波長の光が混ざっています。
見えないだけで
ラジオ波やマイクロ波、エックス線や放射線も混ざっています。
それぞれの光の波長が共鳴したり 体への良い働きを強めあったり、
他の波長の働きを補ったりして
血流に働き、命の誕生や体やホルモン、免疫力、自然治癒力ほか
生き物には無くてはならないたくさんの
「生きるためのあらゆる調整」に繋がっているって いうことなんです。
極端に太陽光をさけていると
美白はできるかもしれませんが
体は健康が保てなくなり、老化も加速していくことを
どうぞ頭の片隅に置いておいてくださいね。
ここまでお読みいただきありがとうございます^^
NEW
-
query_builder 2023/04/27
-
クリスマス・年末キャンペーン2022
query_builder 2022/12/17 -
おまつりで浴衣の非日常も癒し
query_builder 2022/09/10 -
原因不明のせきに悩まされ
query_builder 2022/09/10 -
ワキ脱毛でキレイになるのがうれしいです
query_builder 2022/06/11